【第1回】
令和6年 8月24日 (土) 10:00〜13:00 (開場:9:45) |
座学① インバウンド観光の基礎知識 [会場]八洲学園大学9A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) まずは外国人旅行者の知識を知らないと満足度の高い体験ツアーを造成することはできないため、インバウンドの基礎知識を学んだ上でガイドがどのようなものかを学びます。人気の体験ツアーコンテンツを学び、どのような体験ツアーをつくれば訪日外国人観光客に人気が出るのかを具体的にイメージをします。さらに神奈川県のインバウンドの状況についても学びます。受講者の自己紹介時間も設けます。 |
---|---|
【第2回】
令和6年 8月31日(土) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学② インバウンド観光の最新トレンド [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) サステイナブルツーリズム、アニメツーリズム、アドベンチャーツーリズム、ナイトタイムエコノミー、観光DX、AI活用など観光業界には新しい取り組みがたくさん登場しました。外国人観光客向け体験ツアーを行う上で大事なのは世界のトレンドや最新情報を得て自らの体験ツアーに取り入れていくことです。こちらの講座ではそんな最新トレンドをわかりやすく解説し、体験ツアーを造成する上で参考になる具体例なども学びます。 |
【第3回】
令和6年 9月22日(日) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学③ 体験ツアーの造成方法と運営上の注意点 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) プロのガイドでも体験ツアー造成で苦労する方が多いため、今回はゼロから体験ツアーの造成方法を学びます。体験ツアー造成に必要な項目が書かれた「体験ツアー造成シート」を配布して体験ツアー作りの流れを学びます。特に少人数のツアーに参加することが多い欧米豪のインバウンド目線で満足度を上げるポイントや体験ツアー中のトラブル例、その対策なども学びます。 |
【第4回】
令和6年 10月5日(土) 10:00〜12:00 または 13:00〜15:00 |
体験講座① 鎌倉ツアー研修 [集合場所]鎌倉駅 [解散場所]高徳院(鎌倉大仏) 体験講座1回目はOTAで外国人に人気の鎌倉ウォーキングツアーに参加します。神奈川県で最も人気の観光地である鎌倉をどのように案内すれば満足度が高いツアーができるのかを実際に外国人旅行者から高い評価を受けているツアーに参加して学びます。 ※時間を選択することはできません。参加決定後、事務局からグループをお伝えします。 |
【第5回】
令和6年 10月20日(日) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学④ 満足度の上がるコミュニケーション法と国別対策 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) 文化が異なると当然コミュニケーションの方法も変わります。体験ツアー中の満足度を高めるために、異文化コミュニケーションや効果的な伝え方を学びます。また、ストーリーやサプライズを入れるなどのテクニックを学び取り入れることで人気の体験ツアーを造成することができます。後半では欧米豪を中心に国別の特徴や対策を学び、それぞれの受講者のターゲットについて深く学びます。 |
【第6回】
令和6年 11月9日(土) 11:00〜13:00 |
体験講座② 漆の研ぎ出し体験 [会場]大川木工所(小田原市南板橋2丁目226-2) 小田原の伝統工芸品である小田原漆器を体験しながら学ぶ研修です。漆の研ぎ出し体験では水ペーパーを用い、世界で一つだけのオリジナルの模様の作品を作ります。第59区公民館での体験後、大川木工所の工房を見学します。 ※終了時刻は多少前後する場合がございます。 ※予定されておりました瀬戸酒造店の研修は中止となりました。 |
【第7回】
令和6年 11月23日 (土) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学⑤ 振り返りと体験ツアー中間発表会 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) ここまでの講座を復習した上で、グループワークを行います。応募時に出していただいたご自身で造成・販売したい神奈川県内のツアー案を講座で学んだことを踏まえて改善・具体化していただき、さらにグループに分かれて発表していただきます。学んだことをアウトプットする機会をつくり、さらに他の受講者や講師からのフィードバックを得ることで、ご自身の体験ツアーのコンテンツを磨き上げます。 |
【第8回】
令和6年 12月7日(土) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学⑥ 認定者の体験談と交流会 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) これまでにかながわ認定観光案内人として認定された方々に登壇いただき、実際のツアーの状況や課題、やりがいなど体験者だからこそできる話をしていただきます。認定者に直接相談できる交流時間もつくります。 |
【第9回】
令和6年 12月22日(日) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学⑦ OTAを活用した体験ツアーの販売方法 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) OTAへの具体的な掲載方法や販売方法について学びます。一般的な講座では体験やツアーの造成までは教えますが、販売方法までは具体的に教えてくれません。この回ではOTAなどを活用することで、個人でも販売できる方法を学びます。それぞれの販売・集客プラットフォームの特徴を知ることで、自分にあったものを見つけることができます。そんなOTAの登録方法をゼロから学ぶことで、今後個人でも体験ツアーを販売できるようになります。 ※本講座ではViatorやGetYourGuideなどを例に講義をする予定です。 |
【第10回】
令和7年 1月11日(土) 10:00〜13:00 (開場:9:45) |
座学⑧ まとめと体験ツアー発表会 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) 講座を通して改善し造成した最終盤の体験ツアーを全受講者の前で発表していただき、受講者からの質疑応答にも対応いただきます。講師も気づいた点を質問したり、アドバイスをします。 |
【第11回】
令和7年 1月18日 (土) 10:00〜12:00 (開場:9:45) |
座学⑨ インバウンド集客の効果的な方法 [会場]八洲学園大学7A教室(横浜市西区桜木町7丁目42番地) これまでの講座で体験ツアーを造成し満足度の高め方を学んできましたが、体験ツアーを実践するためには集客ができないといけません。この回では欧米豪の旅行者をメインターゲットとして集客につなげるために、InstagramやFacebookなどのSNSやAirbnb、口コミサイトの活用法を始め効果的なマーケティングについてゼロから学びます。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
神奈川県茅ヶ崎市生まれ。大学在学中にカナダなど複数の海外留学を経験。大学卒業後はカナダに拠点を移し、1年半かけて海外を巡り観光の最前線を学ぶ。2016年に(株)ジェイノベーションズを設立し、年間5千人以上が参加する訪日外国人向けウォーキングツアーの運営や年間10万人以上が訪れる観光案内所の運営を行う。インバウンドの現場経験とマネジメント経験を活かして全国で観光人材の育成に注力。会社を経営する傍ら、インバウンドの専門家として行政などのアドバイザーを務め、メディアなどでもインバウンドの最前線を発信している。
訪日外国人向けに旅行情報を発信している「Fun Travel Japan」のフォロワーは15万人を超える。